第93回技術セミナー

カーボンニュートラル実現に向けた環境・エネルギー関連装置における腐食問題と対策

趣旨

 カーボンニュートラルの実現に向け,主要CO2排出分野であるエネルギー,産業,運輸の各分野において再生可能エネルギーへの転換,CCUS(Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage)の促進,非化石燃料車両の普及など,様々な取り組みが行われています.2023年6月に開催した第92回技術セミナーでは,運輸部門の代表である自動車用材料における動向と取り組みに関連して,各種金属材料の水素脆化とその対策を主題としました.
本セミナーでは,エネルギー転換および産業分野における取り組みに関連した材料問題とその対策に焦点を当てます.前半は,基調講演として,産業技術総合研究所におけるカーボンニュートラル実現に向けた取り組みと,鉄鋼産業におけるCO2削減の取組みについて講演していただきます.後半は,CCS(Carbon dioxide Capture and Storage)や水素貯蔵・輸送,バイオマス発電,地熱発電など各種エネルギー・環境装置における材料課題とその対策について概説します.各講演とも,それぞれの分野において第一線で活躍されている方々によるものですので,今後の環境・エネルギー関連装置材料に関する研究開発や実践の場に広く反映していただけるものと思います.多数の方々のご参加を心よりお待ちしております.

主催

 (公社) 腐食防食学会

日 時 2024年6月24日(月)9:30〜16:45 ※ 参加申込締切 6月18日(火)
開催方式 全水道会館5F 中会議室(文京区本郷1-4-1)およびオンラインによるハイブリッド形式
交 通 JR 水道橋駅東口 徒歩2分 都営地下鉄 三田線 水道橋駅 A1出口 徒歩1分
参 加 費 (税込)
正会員・特別(法人)会員・協賛団体会員 18,700円,学生会員 5,500円,会員外 29,700円,学生会員外 11,000円

協賛団体(依頼中・五十音順)

(特非)安全工学会,(公社)化学工学会,(一社)火力原子力発電技術協会,(一社)軽金属学会,(一社)鋼管杭・鋼矢板技術協会,(一社)色材協会,(一社)資源・素材学会,ステンレス協会,(公社)精密工学会,(公社)石油学会,(公社)電気化学会,(公社)土木学会,(公社)日本化学会,(一社)日本ガス協会,(一社)日本機械学会,(公社)日本金属学会,(一社)日本原子力学会,(一社)日本建築学会,(一社)日本高圧力技術協会,(公社)日本工学会,(一社)日本鋼構造協会,(公社)日本材料学会,(一社)日本伸銅協会,(公社)日本水道協会,(公社)日本セラミックス協会,(一社)日本チタン協会,(一社)日本鉄鋼協会,(一社)日本非破壊検査協会,(公社)日本プラントメンテナンス協会,(一社)日本防錆技術協会,(一社)日本溶接協会,(一社)表面技術協会,(一社)溶接学会

申込方法

 参加申込書に必要事項をご記載の上,FAX・メール・郵送のいずれかでお申し込みください.お申し込みいただいて 1 週間経過しても参加証が届かない方は事務局までご連絡ください.
※資料はPDFでの配布となります.ダウンロードについては追って参加申込者にご連絡いたします.

申込先 〒113-0033 文京区本郷2-13-10
(公社)腐食防食学会
Tel.03-3815-1161, Fax.03-3815-1291
E-mail: naito-113-0033@jcorr.or.jp

詳細・お申込用紙はこちら

プログラム





9:30~9:35 開会のあいさつ,事務連絡
研究事業委員長
9:35~10:55 1. 【基調講演】カーボンニュートラル実現に向けた産総研の取り組み
産業技術総合研究所 松岡浩一
11:05~12:05 2. 鉄鋼産業におけるCO2削減の取組み(水素還元プロセス)
JFEスチール株式会社 石渡夏生
12:05~13:05 休憩
13:05~13:55 3.CCSにおける腐食と対策
株式会社INPEX 砂場敏行
13:40~14:20 4.水素貯蔵・輸送における材料的課題と対策
日揮グローバル株式会社 宮下重和
15:00~15:50 5.廃棄物・バイオマス発電プラントにおける腐食と対策
株式会社荏原製作所 野口 学
15:55~16:45 5.地熱発電プラントにおける腐食とスケール
株式会社荏原製作所 東京海洋大学 盛田元彰